お待たせ致しました!
移動支援事業所さんぽーとです。
今回は奈良を散策したいとの事、事前に下調べもしておりヘルパーも準備万端です。
ヘルパー 「○○さん、今日のコースは奈良を散策であっていますか?」
利用者 「あい。」
ヘルパー 「分かりました。では、お昼ご飯はどうしましょうか?ヘルパーが調べたオススメの店が2か所あります。一つは、お好み屋さん。もう一つはカレー屋さんです。どうですか?」
利用者 「う~ん、う~~~。」
と少し困惑の様子。
利用者母 「○○、私の前では言いにくいみたいです。また、確認してください。」
ヘルパー 「分かりました、お昼ご飯の時間にもう一度確認しますが良いですか?」
利用者 「あい、それで良いです。」
ヘルパー 「分かりました、では出発しましょう。」
と、何時ものコース確認を行ってから、出発です。
電車で移動しJR奈良駅へ、まずは東大寺へ。
入口の前で記念に一枚。その後は拝観料を支払い中へ移動。
拝観者は多かったですが、中をゆっくり拝観することが出来ました。
その後も色々寺を拝観していると昼食の時間に。
ヘルパー 「○○さん、そろそろお昼ご飯の時間ですがどうしますか?」
利用者 「大変お待たせ致しました。カレーです!」
ヘルパー 「分かりましたカレーですね。確認ですが、今から行くカレー屋さんはメニューがカレーしかないですが無いですが良いですが?」
利用者 「それで大丈夫です。」
ヘルパー 「分かりました、では移動しますね。」
というわけで、近鉄奈良駅近くにある[田川]に移動。
ヘルパー 「普通では少ないと思います。大きいサイズは大盛と別皿があります、どちらも見た目がすごいと思います。別皿は○○さんには多いと思います、大盛は食べれると思いますが。」
利用者 「あい、大盛でお願いします。」
ヘルパー 「分かりました、では注文しますね。」
確認の後カレー大盛を注文。しばらくすると。
カレー大盛が到着。
ヘルパー 「○○さん、食べれそうですか?」
利用者 「あい、食べれます。」
カレーを見た瞬間驚いてはいましたが、黙々とカレーを食べ始めました。途中、カレーのルー(お代わり無料)を追加しながら数十分後、、、
特に危なげなく完食。
利用者 「美味しかったです、お腹がいっぱいになりました!」
ヘルパー 「それは良かったです。」
前回の中華完食の時と同様にお腹をさすりながら答えてくれました。
昼食後は、再び寺などを散策して奈良巡り。
自宅に帰宅、家に入る時に、
利用者 「今日もありがとうございました。またお願いします!」
と言ってくれました。
今回の支援も満足してもらい、ヘルパーも大満足な一日でした。